ぴか日記〜まったり暮らし

50代でおひとりさま。会社を卒業し、第二の人生をスタートさせました。まったりと幸せの道を歩んでいきます♪

売出しのホームページを確認したよ♪

まったり投資家のぴかです。

いよいよ区分マンションの売出しが始まりました。

アットホームを見てみると、「お気に入り」に入れてくれている方が1名!

早速、私も「お気に入り」に入れました。

中身を確認していくと、あれ?と思うところが1か所。

駐車場が空きなしとなっています。

その後、管理会社に確認し、使用権の引継ぎはできるようでしたので、販売会社さんには修正をお願いしました。

改めてホームページを確認すると、今度は「お気に入り」が(自分以外に)2名に!

これ、チェックしてるの、みんな知りあいだったら笑うよ!(笑)

程よい立地ですが、人気の場所と言うわけではないので、気長に待ちたいと思います。

これが売れたら、また金融機関の融資枠が復活するらしいので、それも楽しみ♪
f:id:pikatoushi:20210212064753j:image

マンションのリフォーム完成!

まったり投資家のぴかです。

売却予定のマンションのリフォームが完了したので、見学会に行ってきました。

仕上がりは、期待どおりでした。リフォーム屋さん、凄い!

お願いしたテーマは、『ファミリー向けの無難な部屋』。

色の指定は、床はナチュラル系、壁紙はオール・ホワイト。

リフォーム屋さんからオススメされた壁紙をそのまま採用し、万人受けする見事に『無難なお部屋』が完成しました!

長年入居された後なので、壁紙やフローリングのほか、水回りもすべて取り替え、ドアの取っ手や照明、カーテンレールの取替え、網戸の張替えなどを行っています。

人生初のフルリフォームですね。

お天気が良かったので、売却をお願いしている不動産会社さんが、パシャパシャと素敵な写真を撮影してくれました。

最後まで悩んだ売出しの値段ですが、自分の第一印象で出したところ、関係者さま一同に賛同をいただきました。

「ぴかさん、その値付け、業者目線の感覚ですよ」

・・・毎日のように物件を物色している効果がこんなところに現れたのかな?(笑)

駅から徒歩7分、4LDK、日当たりよし。

この物件に、よいご縁がありますように♪


f:id:pikatoushi:20210209070332j:image

2021年1月アセットアロケーションの見直し

まったり投資家のぴかです。

今日は、年末にサボっていたアセットアロケーションの見直しを行いました。

分散して投資した資産のすべてを種類ごとに分類して金額に置き換え、全体のバランスを確認するのです。

私は元となるエクセルシートを作成し、そこにマネーフォワードで集めた数字や各所から集めた数字を入力しています。 チャチャッとやれば30分もかかりません。

・・・かからないんだけど、つい、余計なことまでやり出すから、もう少し時間がかかりました。

BGMをYou Tubeにしたのが敗因だね(笑)

結論から言うと、半年前と比べて、総合的な資産は増えました。

不動産の含み益も入れるから、キャッシュがそのまま増える訳ではないんですが。

[安全資産]27%、[リスク資産]73%

[株式]28%、[実物資産]35%

[外貨比率]33%

外国株式で持っている投資信託は、昨今の価格高騰で、資産全体での割合が増えました。でも、リバランスをするほどではないですね。

昨年の11月に新しく不動産を買っているので、キャッシュ自体は減っています。魅力がなくなった細かい投資をキャッシュ化し、次なる挑戦に備えようかと思います。

不動産投資は、区分マンションのリフォームをするので、売却まではキャッシュが減ります。売れても税金を払うまで安心できません。

融資の枠が貰えそうなら、もう一戸、購入を検討。融資の枠がないなら、繰り上げ返済を検討。

融資を受けられる銀行が他に見つかればいいのですが。

今年の半年後、どうなっているのか。

ワクワクするような展開が待っているのかな(笑)
f:id:pikatoushi:20210116113744j:image

人に投資の話をするのは難しい

人に投資の話をするのは難しい

先日、懐かしい知人と会う機会がありました。

50代のその知人、老後に向けて今、資産運用に興味を持っている、と語ります。

お金儲けの話は大好物なので、ぜひ教えてほしいと聞いたところ、こんな感じでした。

【知人の投資】

iDeCoで定期預金をしている。

個人年金の積立てを始めた。

・元本保証の商品を勧められ保険に入った。

・・・なんとコメントしたものか(汗)

ご本人は少しでも老後資金を作ろうと努力されているようでしたので、そうですか、と返事をして帰ってきました。

元本保証にこだわっているようでしたので、少なくとも減りはしませんが、老後不安を払拭するような増え方は、正直なところ難しいと感じます^^;

とにかくリスクがお嫌いのようで、私とは投資に関するスタンスが真逆でした。

この方はこの方なりに考えて資産運用をされていますし、私も私の事情で投資をしています。

自分の投資について語ることはできませんでしたが、よく考えれば、借金して不動産を買って、株もやってますよーなんて、相手の気を悪くするだけでしょうから、それで良かったのだと思うことにします。

世の中には、いろんな人がいます。

投資について人と語るのは難しいなぁと感じる出会いでした。


f:id:pikatoushi:20210111211412j:image

初夢は『戸建てハーレム』(笑)

今更ですが、本年初の投稿。

明けましておめでとうございます。

年明けからいろいろとありました。

まさか、12月31日に衝撃の書類が届き、1月1日から大家仲間に相談、2日に管理会社へ問合せのメールを送ることになるとは思いませんでした。

結局、すべて手遅れだったので、今は最悪の事態に備えてどう対応するかを検討中です。

零細大家だから仕方ありませんが、もし次の機会があるなら、慎重に準備をしようと反省しています。

キャッシュ大事。キャッシュは心の余裕を生むよ。

【2021年の方針】

・区分マンションのリフォーム&売却  

→3月ぐらいにリフォームが完了するので、今年中に売れればラッキー。もし来年になっても、税金が減るからまぁいっか。

・次の融資が受けられるようなら、物件購入を検討

・次の融資が無理なら、既存の融資の最適化を検討

 

これまで不動産投資については、6年で元本回収、10年で売却益を取れるように計算していました。

自分と不動産投資の相性がわからなかったので、始めの手出しを抑えることを重視し、利益は控えめになります。

結果的に、戸建て投資はとても自分に合っていました。

気持ち的には、もっと続けたい!(笑)

でも、私の属性では、これ以上の融資が受けられない!(T_T)

理想は、毎年1戸づつ買って、6戸買ったら、毎年1戸づつ売って、また新しい戸建てを買う。

楽しすぎるヤロ〜(。♡‿♡。)

夢かもしれんけど、私の考えた最強の『戸建てハーレム』!

アホな初夢ですが、今年も楽しい一年にします。


f:id:pikatoushi:20210111102954j:image

入居&リフォームのメール

まったり投資家のぴかです。

年末進行の仕事から帰宅し、夜中に不動産関係のメールを処理しています。

昨日は2件のメールが来ていました。

 

一つは、先月末に購入した戸建ての入居申込みです。

え、早っ!?

募集を始めて3週間で反応があるとは思っていませんでした。

「賃貸付が難しい地域」と言われて心配していただけに、本当にありがたいことです。

もちろん、物件購入するときは、住環境を確認し、ここなら住んでくれる人がいるだろう、と自分なりの想定はしています。

でも、すべては市場が判断することですし、今年はコロナの影響で繁忙期がどうなるかの予想がつきません。

とりあえず、来月の入居まで気を抜かないようにします。

 

もう一件のメールは、リフォーム会社からの内装提案でした。

一晩悩みましたが、メチャ無難な路線でまとめることに(笑)

なんか失敗するのが怖いんですよね。

怖いのなんて、当たり前ですよ。

数百万お金かけてやるんだから。

しかも、人に買ってもらう家なんで、自分の好みでやればいいわけではないし。

初めてのリフォームなので、まずは嫌われない家を目指します!


f:id:pikatoushi:20201226112608j:image

売値ってどうやって決めるの?

まったり投資家のぴかです。

いま、一番の悩みは売却することになった区分マンションの販売価格を決めることです。

考え方としては、

販売価格=これまでかかった経費+α(売却益)

この+αをどれだけ取るか。

判断材料として、不動産屋さんから近隣の売却事例の情報を入手し、不動産検索サイトで類似物件の価格を調べてみました。

・・・結論。

よくわからん。

これまで戸建ての値段ばかりみてたので、区分マンションの相場感がないんですよ(泣)

こんなことなら、もっと前から市場調査をしておけばよかった。

そもそも、私、戸建て派なんでマンションの価値を低く見る傾向があるんですよ。

つい弱気になってしまいます。

そして短期譲渡なので、利益はガッツリ税金で持っていかれます。

大家仲間のアドバイス

「自分がどれだけ利益が欲しいか、だよね」

その利益を、どれだけ取るのが程々なのかがわかりません(^o^)

とりあえず、何となく大体の値段は決めました。

リフォームの出来次第ですが、これで出してみて、反応がなければ調整をしていくことにします。


f:id:pikatoushi:20201224122646j:image