白米ダイエットが始まって、毎日おにぎりを食べています。
コンビニおにぎりには、お世話になっています(笑)
おやつも、おにぎりだしね!
体重はそんなに変わっていません。
でも、間食はほぼなくなりました。寝る前にポテチを食べたくなることもないです。
パンも食べなくなったなぁ。どうしても食べたいってほどでもない。あれだけ毎日食べてたのに!
白米ダイエットが始まって、毎日おにぎりを食べています。
コンビニおにぎりには、お世話になっています(笑)
おやつも、おにぎりだしね!
体重はそんなに変わっていません。
でも、間食はほぼなくなりました。寝る前にポテチを食べたくなることもないです。
パンも食べなくなったなぁ。どうしても食べたいってほどでもない。あれだけ毎日食べてたのに!
【始まりの日】
今週から、白米ダイエットを始めました。
キッカケは、たまたま見かけたネットのブログ記事。
「白米食べて、痩せるわけないじゃん!若い人だけでしょ!」
謎の怒りが爆発し(笑)、情報根拠の書籍をKindleで即買い(≧▽≦)
・・・元ボクシングの世界チャンピオンが発信元かぁ〜。ダイエットのプロではあるなぁ🤔
「ちょっとだけ、本見ながらやってみよ♪」(←ミーハー💗)
数か月ほど自己流でやってみて、結論。
「白米で太らないことはわかった。でも、痩せなかった〜😅」
白米を食べることで、間食が激減しました。空腹によるイラつきも激減。
ただ、体重はかわらず、ダイエット効果は確認できません。
あくまで自己流なので、白米ダイエットで禁止の、パンや麺類、お菓子も遠慮なく食べてましたので、当然かなと納得しています。
「これは、コツが身につかないと成功しない」
自己流でクリアするのが難しいのは、ここ数か月のチャレンジでわかっています。
「・・・ひとの力に頼るか😅」
ということで、有料のグループレッスンに参加することにしました。
期間2か月で、お値段約二十数万円。高い〜🤣
分割払いにしたよ!一括で払うと、買って満足しちゃうからね。毎月の支払いを見て、決意を新たにするために、あえて分割にした。
2か月後には、綾瀬はるかな自分が待っているかも〜!?(←思うだけは自由)
50代、体重62キロ、体脂肪37の、遥かなる冒険の旅です!
せめて、笑ってください〜🤣🤣
まったり投資家のぴかです。
GWですね。
ちょっと海を見て、サウナに入ってこようと思います。
昨年、サウナデビューをしたものの、小心者のボッチ族のため、一人サウナ。
いやー、まったりできていいなぁ~(チベットスナギツネ)
海の近くで行われるイベントは、今回初開催の大規模オフ会。一参加者としてドキドキしています。
ネットでお名前だけ拝見していたり、以前のオフ会でお目にかかったことがある方が、何人かいらっしゃいます。
今回のために作った名刺を、どのくらいお渡しできるのかが、マイチャレンジですね。
衣更えをした途端に寒くなったり、メルカリに出した商品が売れなかったり、休み明けの仕事が軽く暗闇だったりしますが。
お休みは楽しく、有効活用しましょう♪
エンジェル投資をしてみた。
まったり投資家のぴかです。
ブログをお休みしている間に、世の中、随分とザワザワしております。
・ロシアとウクライナの戦争
・エネルギー、小麦など、生活に関連する物価の値上がり
・コロナ対策 などなど
個人ではどうしょうもないことは、とりあえず置いておきます。
自分の力が及ぶところで、やれることをやって、あとはまぁ、なるように。
ということで、今月は、ちょっと初めてのモノに投資してみました。
『スタートアップ企業の未公開株』です。
いわゆる、エンジェル投資。
イエ~イ、チョーヤバい!
リスク、めちゃめちゃ高いやつ(笑)
なぜ、こんなものを買ったのか。
・自分でも使ってみたい、興味あるサービスを提供していた(元々、応援したい会社だった)
・IT化されていない分野のIT化を行っていた(先行者メリットが取れそうだった)
・経営者の方が、積極的に関連する他社との協業に取り組み、出資してもらっていた(名のある企業さんがすでに参加していた)
上場は、2025年を予定しています。
投資に絶対はないので、上手くいくかはわかりません。
私にできるのは、そのサービスを積極的に利用し、知り合いに勧めることぐらいです。
2025年、どんな年になっているのかなぁ。
「アートナゴヤ2022」に行ってきました。
名古屋での、貴重な現代アートイベントです。
場所は、名古屋観光ホテルの15階フロア。
なんと、ホテルの部屋が画廊の展示スペースです😄
テレビの前やベッドの上、洗面室など、いたる所にアートが置かれています。
アートホテルなるものもありますので、部屋に飾ったイメージは掴める、のかなぁ(笑)
一部屋ごとに、トビラを開けば違う世界が広がる不思議なイベントでした。
近年、日本でも現代アートはさまざまな注目を集めています。
混み合うほどではありませんが、頻繁に来場者が訪れていました。
アートイベントの楽しみは、現物の作品を見るだけでなく、作者さんとも直接お話できるチャンスがあること。
まさに、「押し」に会える、お話できちゃう、「前にも来ていただきましたよね」と覚えてもらえる、お得だらけですね。←ちょっと違う。
秋だ!物件を探そう♪
まったり投資家のぴかです。
新しい物件を買えないまま、ジリジリと10月が過ぎております。
9月は2回買付を入れたものの、なんやかんやでうまくいかず。
すっかりモチベーションが下がってしまって、お休みモードの気分になってしまいました。
いかん!fireを目指す私に、そんな時間はない!?
物件を買えるかは、本当にご縁だと思います。
ご縁を作るには、まず数を打たないと。
理想は、10月に買付、12月に融資、1月に入居者確保。
今日もコツコツと物件探しをしていきます♪
こんにちは。まったり投資家のぴかです。
先日買付を入れた物件は、現金買いの客に持っていかれました。
残念無念。
久しぶりに不動産活動にスイッチが入ったので、次の物件の内見に出かけました。
難はある物件ですが、まぁ、完璧は求めずに。
指値をして買付が通りましたが、なんと翌日になって満額の買付客にひっくり返されるという、仰天展開に。
・・・契約の日時を決めた後なんだけどなぁ〜(T_T)
この1か月で、2連敗。
数ヶ月、ピクリとも動かなかった物件が、買付を入れたとたん、消えていく不思議。
・・・
これはきっと、もっと素敵な物件のために、資金を温存しておけということね♪ヽ(=´▽`=)ノ